生まれいづるもの

ほぼワンオペSEワーキングマザーのものづくりや3児子育ての記録

【ハンドメイド】雛人形メイキング①材料収集&下絵作成

初節句 手作り 雛人形
赤子の夜泣きの合間の創作活動。。
雛人形を作ろうと思い立ったのは
ひな祭りのほぼ1ヶ月前、、、(;゜゜)
しかも諸事情により、作成着手は2週間前からでないとできない事態に。。

手順は以下の通り計画。

①材料収集

材料のサイズによって、人形の大きさや配置できるものが決まってくるため
まず始めに着手。

②下絵作成

360°色々な方向から見て、どんな形になるか?
どういう組み立てで作ると楽か?
など、イメージを膨らませます。

③人形本体作成

検討した組み立て手順を基本に作成していきます。



まずは材料を購入しました。

・人形本体、その他小物→樹脂粘土モデナ
ウェルカムドールは、モデナソフトを使いましたが
今回はモデナを使用。
伸びがよくて使いやすい!

パジコ 樹脂粘土 モデナ 250g ホワイト 303109

パジコ 樹脂粘土 モデナ 250g ホワイト 303109

  • メディア: おもちゃ&ホビー
・粘土着色→アクリル絵の具のジャパネスク
着色の都度、色を作ると手間がかかりすぎるので
混ぜないでもいい感じの色がそのまま使えそうなので購入。
淡い、味のある色でした。

・屏風→楽天
市松模様の二曲屏風

・台座→Amazon、絵の具で五色調にペイント

・板→生け花用の台
紀州漆器というものを購入。
赤が渋くてかっこいい!


それから、下絵作成。
見本になる作品をネットで検索。。

サイズ感とか、パーツの位置とかを意識して
実物大で下絵におこしていきます。
雛人形 下書き 設計図
人形を実際に作り始めたら
この下絵と照らし合わせて、なんとなーく大きさがあっているか
を確認しながら進めていきました。

続きます。
【ハンドメイド】雛人形メイキング②人形本体作成 - 生まれいづるもの